東京での結婚式は挙式3000組の安心・実績神社x会食ウェディング
tel.03-6265-0866
芝大神宮は、伊勢神宮の御祭神、天照大御神(内宮)、豊受大神(外宮)の二柱を主祭神としてお祀りしています。御鎮座は遠く平安時代、寛弘二年(1005年)一条天皇の御代に創建された由緒あるお社で、伊勢神宮の神様をお祀りしていることからも、「江戸のお伊勢さま」、「関東のお伊勢さま」と、江戸時代より将軍家から江戸庶民まで尊崇を集め、現在もその隆盛は健在です。この神社のお守りに、元来、神社の屋根材の余りで作ったという縁起物「千木筥(ちぎばこ)」というものがあります。「ちぎ」は「千着」に通じ、良縁、縁結びのご利益があると言われています。格調高き雅楽の音色。都心にありながら「春夏秋冬」豊かな自然を通じ、それぞれの季節の有する魅力を感じながらの厳粛かつ華やかな神前式。1000年の悠久の歴史を経た神社で、お二人とご家族の皆様との永遠の絆を。
収容人数: 55名様まで
神社や会場選びなど、神社での結婚式に
関するご相談はこちら
神社や会場選びなど、神社での結婚式に
関するご相談はこちら
JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」(北口)徒歩5分/都営浅草線・大江戸線「大門駅」(A6出口) 徒歩1分/都営三田線 「御成門駅」徒歩5分
「神社相談会」「神社・会場を見学できるフェア」「無料試食付きフェア」など、
様々なフェアをご用意しております。お気軽にご参加下さい。