東京での結婚式は挙式3000組の安心・実績神社x会食ウェディング
tel.03-6265-0866
都内では珍しい自然に形成された愛宕山(標高26m)の山頂にある神社で京都にある愛宕神社が総本社となっています。また、神社に上がる石段は「出世の石段」と呼ばれ、 毎日多くの方が、この男坂の出世の石段を登って神社にお参りにみえております。 また、桜田門外の変にて、水戸浪士が集結したのも、この愛宕神社であり、 勝海舟と西郷隆盛による江戸城の無血開城を成し得たのも、この愛宕山での会談からと言われております。主神は火産霊神。また、水神・罔象女神、大山祇神、日本武尊も奉られており、拝殿内の装飾も煌びやかにして壮麗。境内には池もあり、愛宕の山そのすべてから自然の空気の感じられる霊験豊かな社殿で、厳かな中にも家庭的な温かさの感じられるお式が叶うと多くの新郎新婦から人気を博しております。
収容人数: 40名様まで
神社や会場選びなど、神社での結婚式に
関するご相談はこちら
神社や会場選びなど、神社での結婚式に
関するご相談はこちら
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」徒歩5分/東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」徒歩8分/都営三田線「御成門駅」徒歩8分
「神社相談会」「神社・会場を見学できるフェア」「無料試食付きフェア」など、
様々なフェアをご用意しております。お気軽にご参加下さい。